• PCの所有台数・・・ 4
    回答受付終了済

    PCが、生活の一部にとけ込むようになって、かなり経ちます。
    ほぼ必須アイテムにもなりつつあり、家電並みに普及してるようにも思います。
    そんなPCですが、みなさんは何台お持ちですか?

    WindowsやMac、デスクトップやノートなど機種は問いません。
    また個人用以外に、リビング用、家族用みたいな用途も問いません。
    純粋に、みなさんが持っているPCの台数を教えてください。

    ちなみに僕の場合、個人用デスクトップが1台、リビング用のMacが1台、
    外出用のMacBookが1台、録画用ビデオサーバーが1台
    といった感じです。

    この質問の回答[4件]

    ベストアンサーに選ばれた回答

    • うちはこんな感じで、稼働中は4台です
      Wimdows7のノート 1台 寝室&出張用
      WindowsXPのデスクトップ1台 映像系の編集用
      Windows2000/Linuxデュアルブートのデスクトップ1台 ほとんど予備
      MS-DOS6.2のPC98デスクトップ 健在です(^^)

      今は使っていませんが、とりあえず持っているのはこれ
      Windows95のリブレット70 何か使い道はないかと思いながらそのまま(^_^;
      Windows98のスリムデスクトップ

      もともとマイクロソフトのOSを使っていたので、MACは使ったことないです

      便利な時代になりましたね~
      私がPC始めた20年前、OSはMS-DOS5.00、CPUは80386の33MHzでした
      今やマルチコアのマルチスレッドで3GHz超え
      OSもWindows95の時に、フロッピィ30枚を入れ替えながらインストールしました

      パソコン通信の時代で電話回線接続で通信速度も2400bps、接続料1分10円(電話代別)
      やがてカケホーダイ(だったかな??)ができて、23時前後は電話がなかなかつながらない・・・
      なんてこともありました
      けっこうな通信代を払っていた気がします
      今や一般家庭で1Gbps、定額で常時接続です

      家庭内LANや無線LANも、すべて自分で構築するしかなく、暗号化セキュリティが
      うまく動かなくて何回やり直したことか・・・
      今は機械が自分でやってくれるようになりました
      0 | 2013年3月31日 20:18| まるたんぼ メッセージ
      • 古いPCは、常時稼働のプリンタサーバーにするとか、自前のwebサーバーとかにすると、意外と今でも使えます。特にノートPCはUPS積んでるのと同じなので、サーバー用途に最適です。国民機、懐かしいですね。今では中古屋さんでも見かけない貴重なマシンですから、大事になさってください。ホント、国民機が全盛の頃から比べると全然環境も違うのに、まだ不満が出てくるのは、なぜなんでしょうねぇ・・・
        2013年4月1日 0:16|hag68881

    その他の回答

    • すみません
      訂正です

      Dell2412HM→2712HM
      鼻毛サーバー→鼻毛鯖

      ここって回答は修正できないんですね・・・(゚∀゚)アヒャ
      0 | 2013年4月7日 12:17| たばさ メッセージ
      • 鼻毛サーバーは、かなりお得館があっていいですよね。あのケースをベネトン色で塗装していた人を、ネットで見かけました。
        自作PCは、いろいろ自分好みにいじれるから、いいですよね。
        2013年4月8日 12:25|hag68881
    • えと
      メイン機:27inch iMac
      リビング兼サブ機:Mac mini
      出張&旅行用:Mac book air13
      エンコード用:鼻毛サーバー改造機(筐体のみ鼻毛サーバー)win8 with Dell U2412HM
      タブレット:Nwxus7 Simフリー
      Nas:RaedyNAS Ultra4
      その他:寝床用に上海問屋で買ったAndroid プレーヤー
          ディスプレイは他に2枚
          それとApple TVもあった
      すべて安定稼働中


      立派なオタクしてますが何か???・・・(゚∀゚)アヒャ 
      0 | 2013年4月7日 12:11| たばさ メッセージ
    • とりあえず、Windows8 のノートPCをメイン機として1台、あとは外出用に
      タブレット端末(Android)を使用してます。
      台数的には1 1 台という感じでしょうか。
      独り者なので、1台あれば十分なので・・・

      ただ、Windows8 機に買い替えてから、OSの影響なのか、新型機自体の
      問題なのか、動作が安定しない様に思えるので、
      今まで使用していたWin XP機(ノートPC)は
      そのままBack-UP(緊急)用として、通電し続けています(笑)。
      1 | 2013年3月30日 22:57| NABEC メッセージ
      • やっぱり、いざという時の予備機は必要ですよね。
        僕もPC依存度が高いので、壊れたときの予備機は用意しています。
        ただ、古いPCは通電し続けるとバッテリーがすぐヘタるので、
        過充電には注意です。僕もこれにやられました・・・
        2013年3月30日 23:05|hag68881
  • 更新履歴

    • VR4
      写真を更新しました。