• 超マズイ手料理をご馳走された!どうしますか? 18
    回答受付終了済

    テレビで超まず料理を男性に食べさせたらどんな反応するか?というコーナーがありました。

    ラブラブな妻が夫に。
    娘が初めての手料理をお父さんに。
    義母が婿に。


    吐き出しそうになりながらもみんながんばって必死に食べます。
    がんばって美味しいと言ったりもしました。

    もしも出された料理が超まずかったらどうしますか?

    この質問の回答[18件]

    ベストアンサーに選ばれた回答

    その他の回答

    • 作ってくれる相手にもよるでしょw
      2 | 2015年8月23日 0:33| 匿名さん

    • 美味しい、不味いはどんな相手に関わらず
      ちゃんと伝えます(((^_^;)
      美味しいくて良かった処
      美味しいくても駄目な処

      不味くても良い処
      不味くても駄目な処
      的確にアドバイスを出来る様に、
      外食する時にさりげなく
      舌の感覚と見る目を鍛えてます(^-^)
      1 | 2013年5月7日 12:39| エロエロ太郎 メッセージ
    • 女性の立場からすると、食べてもらいたい、けど不味いことは伝えてもらいたいですね。
      自分ならある程度なら食べてあげます^^
      2 | 2013年5月7日 5:27| かずは メッセージ
    • 超マズいってわけじゃないけど、
      以前「酢のもの」で酢とみりん間違われたの食べた経験があります。
      まぁ食べられないわけじゃなかったから…(;^ω^)

      さすがに不味くて食べられないものは、不味いって言っちゃうと思う

      2 | 2013年5月6日 3:41| げみにん メッセージ
    • 不味い料理は頂きませんね!
      どうして美味くならなかったのかをさり気無く聞いて、アドバイス出来るんだったら自分好みな味付けを享受してあげたいですね!
      0 | 2013年5月5日 18:24| larufin メッセージ
    • 不味くても食べれるなら食べますが、「美味くは無い。」と言います。
      多少不味くても食べ物残すの嫌いなので。
      0 | 2013年5月4日 20:51| otic0120 メッセージ
    • 今日はミスったね
      今度は一緒につくってみようか

      などなどありますが、

      作ろうと思った気持ちに感謝ですね。
      1 | 2013年5月4日 13:15| 匿名さん
    • 家族が一生懸命作ってくれたのなら、ちゃんと食べます。

      ただし、アドバイスはするかな。

      「もう少し塩気を少なくしたらもっと美味しい」とか

      「出汁を昆布にかえてみたら」とか・・・。

      母親もあんまり料理得意ではなかったのですが、

      ちゃんと残さず食べてました。

      愛情感じてたので・・・。


      今もずっと変わりません。

      食べられる食材の命と作ってくれた人への敬意を込めて。

      「いただきます!」



      0 | 2013年5月4日 3:56| 匿名さん
    • 多分、食べると思います。
      でも、はっきり言うでしょうね「う~ん 美味しくない」って。
      で、もちろんその理由が判ってれば、それを言います。
      4 | 2013年5月3日 18:19| NABEC メッセージ
    • 僕は、なんでも文句を言わず食べる人間です。食べるのが好きなんでしょうね。だから、料理もよくします。でも、あんまりまずいと、何故、おいしくないのか、感想を言いますね。それと、料理は、やっぱり美味しいのを食べて口を肥えさせておかないとね。娘にも、妻にも、恋人にもね。或は、自分もね。それと料理は、頭のいい人は、美味しい料理を作れるんだという考えをもっています。段取りを頭の中で組み立てられる人といことかな。僕は頭が、悪いから、これがマイ料理の欠点かな(笑い)
      6 | 2013年5月3日 17:47| HAKUHOU メッセージ
    • 娘の料理なら何も言いません。
      不味くても心がこもってるから美味しいんです!!

      7 | 2013年5月3日 15:37| T-2 メッセージ
    • これかけたらもっと好みかもと、笑いながらなんかかけますね。
      味の問題よか、こげすぎた/生の肉とかだったら正直にコメントだな。
      7 | 2013年5月3日 14:36| Cristiano メッセージ
    • 私は、不味いとはいわないけど、
      砂糖が多すぎとか、焼く時の火が弱かったね。。とか言ってますよ。。

      ただ、子供が小さいころ作ってくれたものは、
      とりあえず、旨いとと言っていた。。
      6 | 2013年5月3日 14:32| yajiosan メッセージ
    • 私は我慢して食べちゃうひとなので
      基本出された物は食べれる範囲はおいしいと言って食べる

      でも、ソルト、シュガーが間違ってるとか致命的な時だと
      笑って食えん!って言うと思うwww
      9 | 2013年5月3日 14:01| Ritu メッセージ
    • まずは美味しいと言います。
      そして、良くない点をオブラートに包んで次に繋がるように優しく伝えます。

      って言えればこんな人生にはならなかったかもw
      8 | 2013年5月3日 13:42| プーサン メッセージ
    • 頑張って食べますが、顔に出てしまうと思うw
      6 | 2013年5月3日 13:29| yaaa01 メッセージ
  • 更新履歴

    • VR4
      写真を更新しました。