• あなたが実際にやったことのあるダイエット方法はなんですか?? 21
    回答受付終了済

    私がやったことのあるダイエットは、
    ○○だけダイエット(1日または毎1食だけそれだけにする方法。体調不良になり断念)
    縄跳びダイエット(1日30分飛び続ける←下手で続かずw)
    ウォーキングダイエット(1時間続けて歩くのがつらくて断念)
    バランスボールダイエット(座ったりエクササイズしたり、1か月やってますが効果は感じられない)

    ダイエットっていろいろありますよね!
    やったことがないものや聞いたこともないダイエット方法が知りたいので是非教えてください~♪

    この質問の回答[21件]

    ベストアンサーに選ばれた回答

    • わたしが現在やってるのは
      炭水化物抜きです。
      米、パン、麺類等は絶対にたべません。
      それプラス、ウォーキングと筋トレです。

      今は停滞期で、全く減らないから
      夕食は抜いてます。

      ダイエット方法ってたくさんあるけど、絶対に痩せるっていう意思と根性が一番大事です!

      頑張ってください!!
      14 | 2013年11月6日 9:58| kotonohak メッセージ
      • 私は洋ナシ型なので主食を抜くよりおかずを減らす方が効果があるタイプなんです♪
        お互いがんばりましょ!
        2013年11月9日 23:02|逢音

    その他の回答

    • お金の掛る事は誰でも敬遠しちゃいますよねぇ(-_-;)

      んナラ、

      お金のかからないコツ、やりゃーヨカっ!

      人間の行動原理の基本は歩く事っ!

      之に、ぷらす、α、は、お好みデ、

      長く歩くもヨシ、短距離を自分ペースで走るもヨシ、

      “続ける”こ と が、大切なのですっ!

      何もせず、ただ ボ(゜q゜)ーっとしてたら引力で

      ↓に下がるだけっ!

      之を読んだら直っ、行動開始っ!\(#`o´)/ダァー


      そーそー、後、ジュン☆さんが、

      記載時の体重、体脂肪を掲載されてます、

      記録に止めて置けば、目標にもなりますヨ、

      是非、お試しあー“レ”っw
      3 | 2013年11月19日 11:51| emememem メッセージ
    • 現在進行形でダイエット中です。

      炭水化物と糖分の接種を控える
      カロリーオフサプリメント
      適度な筋トレ(ゆっくりするタイプ)
      いつでも綺麗な姿勢を心がけること
      お腹をできるだけ動かす(出し入れ運動)

      2ヶ月で5K(75-70)落ちました
      4 | 2013年11月19日 11:36| ネジ屋 メッセージ
    • 適度な食事制限と運動を心がける王道ダイエットが1番効率がよかったように思います。
      無理なダイエットをしても、体調を崩したりリバウンドしてしまうことが多くありました(>_<)

      体調によって体重が増えてしまうこともあるので、
      毎日体重を量るよりも、1週間に1日など間を空けて量るとダイエットにイライラしてしまうことも少なくなってよさそうです。

      運動をする時間がない時は、姿勢をよくするだけでもだいぶお腹のたるみはとれますよ^^

      憧れの体型の写真を目につくところに貼ったり、
      目標を周りの人に話す、あるいはブログなどに書いて公言するとモチベーションが保ちやすくなっていいですね♪

      5 | 2013年11月14日 23:47| ayapoo メッセージ
    • 「お腹すっきりベルト」をお腹の周りに巻いて(正確には肋骨の一番下くらい)、
      一日を過ごすこと。インナーマッスルを意識して、呼吸するということですが、ベルトが段々ずれてきて、トイレで一日に何回もベルトを巻きなおすことに!
      3 | 2013年11月14日 17:13| マサノブ メッセージ
    • 現在、炭水化物(ご飯類、パン類、麺類)抜き、ダイエット実施中

      それと一週間に一度くらいの運動(ウオーキング&水泳)を実施してます。

      野菜だけだと、満腹感がないので、そこは豆腐を食べるようにしてます。
      豆腐は普通の絹ごしとか木綿だけでは、味気ないので、
      なるべくその他のちょっと変わった豆腐(おぼろ豆腐、枝豆豆腐、ごま豆腐等)も合わせて食べるようにしてます。

      自分の場合は、カロリーより炭水化物を気にした方が、体重が減っていく感じがしてます。
      3か月で6kg減くらいなので、少しづつといった感じですが、
      焦らず頑張ってます。

      6 | 2013年11月11日 0:48| Yoshi_Taro メッセージ
    • レッグマジックサークル

      テレビ見ながらでもいいんだけど

      若干面倒・・・・・


      気長に1時間くらいしないと話にならないらしい^^;;;;;;


      7 | 2013年11月10日 23:56| チェリーちゃん♪ メッセージ
    • 一食置き換えダイエットをしたことがあります。

      一週間、1日の食事のうち一回分をプロテインのドリンクに置き換えるというもので、夕食を置き換えると一番効果的のようです。

      薬局で勧められて一週間試しましたが、一週間で減った体重は2kg。

      薬剤師さんいわく、『私みたいに太ってたら一週間で4kgぐらい痩せるけど、普通体型のヒトは1、2kg落ちたらいいほうよ』

      確かに、置き換えダイエット期間一週間では2kgしか落ちませんでしたが、胃が小さくなったので、その後2ヶ月で6~7kg落ちました。



      7 | 2013年11月10日 23:35| 瞳美 メッセージ
    • 絶食でしょうか?…仕事柄夜に家を出・朝に戻り昼間は寝て過ごす、と言う状態なので食事をするのもめんどくさく水だけで過ごした時期がありました。特に太目でもなくどちらか言うとやせてたのですが…今、ロシアで流行ってるとか?

      ともあれ、3・4日がキツイけどその後は慣れて来て気にならなくなりますが、身体的には無理をしないほうが良いですね。

      どんな方法も間違えると大変ですので…。
      8 | 2013年11月10日 22:56| 変人 メッセージ
    • そばとかりんごとか^^ウォーキング1時間が1番きいたー^^
      8 | 2013年11月10日 17:39| エロ教師 メッセージ
    • はじめまして。

       私の場合は、1日5食です。勘違いするかもしれませんが、1日3食分を
      4〜5回に分けています。最近は、忙しいので、夕飯を2回に分けています。私なりの分け方、食べ方もありますが、基本的にGI値(糖化スピード早さ)が低いもの(血糖値の上昇が遅い)物から食べます。例えば、最初に汁物や
      サラダや油物。真贋のほどは確かではありませんが、油物の油分がGI値が高い物の吸収をおさせるように働くとか聞いたことがあります。

       それから、運動に関しては体脂肪は20分以上しないと身体にたまった物は消費されないと聞きます、だから激しい運動は辛いだけで血中の糖分を
      消費するだけということになりるから、運動の後のスポーツドリンクを
      飲めば直ぐに運動分相殺されることになります。もう一つ真贋のほどは確かではありませんが、運動前に緑茶をとると体脂肪の消費が始まる時間が短くなると聞いたことがありますが、試してみても身体を悪くすることはないと思いますよ。
       色々な情報の中には、偏ったものも多々あるので、それぞれのいい所取り入れて、自分也の無理のないダイエットを模索、進化させるのも楽しいかもしれませんよ。
      7 | 2013年11月9日 17:03| 金亀子 メッセージ
      • ふむふむ。そうですね!自分オリジナルのダイエット方法考えてみようかな!
        2013年11月9日 23:10|逢音
    • 今ダイエット中です!
      炭水化物の代わりに野菜と果物たくさん食べて、あとはジムに通ってます。

      HIITってトレーニング法いいですよ!
      High-intensity interval trainingの訳で、きっつい運動とゆっくり運動を交互に行って、
      それを10セットとか繰り返すんです。

      私がやってるのはトレッドミルでこれ以上無理ーー!って速さで30秒走って、
      その次にゆっくりウォーキングを1分半。
      これを10-15回繰り返し。

      ウォーキングを1時間とか途中で飽きてきませんか?w
      HIITだと時間も短く終われるし、「つらいのたったの30秒だから!」って自分にカツ入れて
      がんばれるんです!( ´艸`)

      それにアフターバーンっていって運動を終えた後も脂肪が燃焼し続けるんです。
      HIITのあとは2-3時間からだぽっかぽっかしますよ!

      おすすめです! 一緒にがんばりましょ♪

      11 | 2013年11月9日 7:04| たばさ♪ メッセージ
      • ほほう(・∀・)初めて聞きました!なんだかそれは良さそうv
        詳しく調べてみます♪
        2013年11月9日 23:09|逢音
    • ダイエットというかエスカレーターをすべて階段にするということをしていた時期があります!
      11 | 2013年11月8日 14:24| 鈴木☆ メッセージ
      • エスカレーターは基本的にデパートしか使わないですw(デパートやお店の階段は非常用になってるとこが多いので仕方なく)
        階段大好きー!w
        2013年11月9日 23:08|逢音
    • ドローインという簡単な呼吸法でウエスト周りやお尻周りのシェイプアップが出来ますし、猫背等の改善にも役立ちますよ(๑・‿・๑)

      ドローイン
      1.お腹に空気を貯めるようにめいいっぱい空気を吸い込みましょう

      2.もう限界、吸い込めないというところで空気を吸い込むのを止めます

      3.お腹いっぱいにたまった空気をゆっくり12秒かけて、お腹を凹ますように息を吐き切ります

      4.限界まで凹ませたら、胸呼吸で1分キープ

      これを1日10回、気がついた時に行うと良いですよ(๑・‿・๑
      プロアスリートも行っている簡単なトレーニングで、今はモデルさんの間でも流行り始めていますよ。

      仰向けでも、立っていても座っていても出来る運動法で、インナーマッスルを無理なく鍛えられますし代謝もよくなり体重も減りやすくなります。

      単品ダイエットや断食を続けてしまうと体が栄養不足となり、自律神経や消化器官を悪くさせてしまいますので気をてくださいね(´・◞◟・`)

      11 | 2013年11月7日 12:02| ゅぃぽん メッセージ
      • 単品ダイエットは私には向かないので、運動面で頑張ります!
        2013年11月9日 23:07|逢音
    • はじめまして♪ こんばんは

      私も炭水化物(糖質)を抜くダイエットかな。

      糖質と油物を一緒に摂らないのも気をつけたほうがいいらしいですよ。

      例えば、カツ丼=白米の糖質と、衣の油を一緒に摂ってしまうので脂肪になりやすいみたいです。


      ただ、炭水化物(ご飯・麺類)を抜くと体に力が入らないので

      焦らず^^ゆっくり♪
      12 | 2013年11月7日 3:03| love@karen メッセージ
      • 私は脂質を少なめに気をつけてます。
        太るって女子には辛いですよね。。。
        2013年11月9日 23:06|逢音
    • 私の場合、五穀ミルクダイエットなるものをやったことがあります。

      アワやヒエと言った雑穀をすりつぶして、牛乳に混ぜて飲むます。

      そんなに体重は減らなかったけど、体調は良くなりましたよー。

      繊維質たっぷりなんでお通じは、最高です!
      10 | 2013年11月6日 23:00| pinpin君 メッセージ
      • なんだか飲むのに勇気の要りそうな雰囲気w
        2013年11月9日 23:05|逢音
    • 僕も、以前、ダイエットしてました。

      その時は、ビリーズブートキャンプですね。

      半年ぐらい、テレビの前でやりましたけど、3キロ減量しましたよ。


      食事は、特に気を使ってないです。

      あと、wiiフィットとかも試しましたよ。あんまり、効果なかったです。
      12 | 2013年11月6日 20:40| スノー メッセージ
      • ゲームはダメですよね所詮ゲームですし;
        2013年11月9日 23:05|逢音
    • スタバの抹茶フラペチーノの類一切やめました、飲むもの全部シュガーレスにしたら、増加は収まりました、ケーキセットも好きだったんですけど、回数減らしました。コフィ―にミルクも入れてません。
      あとは、カロリー取りすぎに注意して食事の量を制限してます、それと軽い散歩を実行中です。
      10 | 2013年11月6日 19:08| 猫猫猫 メッセージ
      • うんうん。そのくらいのことから始めるのがいいですよねえ。
        運動を私は頑張るべきだと痛感しているとこです。はぅ
        2013年11月9日 23:04|逢音
    • 私じゃなくて夫がやって8キロ減量したダイエットでもいいですか?

      フランスの ピエール・デュカン博士が考案したデュカン・ダイエットです。
      まず4段階(4つのフェイズ)に分けてダイエットするのですが、簡単に言うと炭水化物のを制限するダイエットです。後水も沢山飲みます。

      海外セレブの間でも流行っていたらしいですし、リバウンドしにくいみたいです。
      興味が終わりでしたら、検索してみてください!
      12 | 2013年11月6日 15:11| れっさーぱんだ メッセージ
      • すごい立派な名前ですねっ後で調べてみます!ありがとうございます♪
        2013年11月9日 23:03|逢音
    • 私の場合、何とかダイエットというのはやったことありません
      カロリーチェック、バランス、適度な運動(もともとやっていました)を続け、1年間で20キロ
      落としました。
      今でも100キロ近くありますけどね・・・(*^^*ゞ
      逢音さんのお話を読むと、無理をしているようですね
      ウォーキングも無理して1時間やってはいけません
      自分でちょっと苦しくなってきたな、というところで無理せず休むといいですよ
      そしてその時間を延ばしていけば、続けることができると思いますよ
      毎日一駅歩くとか
      こういったものは時間も大切ですが、まずは続けることが大切だと思います
      必ず結果はついてきます
      12 | 2013年11月6日 0:50| まるたんぼ メッセージ
      • 私職場が自宅から徒歩15分なんですwときどき帰りに遠回りして歩いたりするくらいで運動らしい運動してないのよねえ。。。
        無理せず頑張ります☆
        2013年11月9日 23:01|逢音
  • 更新履歴