• 上手くいかないことが続いた時はどうしますか? 18
    回答受付終了済

    たまたまなんですが、風邪をこじらせた
    うえに、仕事も上手くいかない
    ことが続いちゃいました(>人<;)

    仕事や学業で…エッチなことでもOK…
    何度も上手くいかないなぁ、って
    思った時に何かやってることはありますか?

    ちなみにオレはテレビ見ないでのんびり
    ベッドに横になる、とか
    仕事のネタが思いつかないくらい
    意識しない、など色々やってます。

    せっかくなので皆さんに聞いちゃいます!

    この質問の回答[18件]

    ベストアンサーに選ばれた回答

    • 上手く行かない理由や風邪引いた原因考えます。
      そういう性格なんで。(;´Д`A
      9 | 2015年8月11日 22:12| otic0120 メッセージ

    その他の回答

    • とりあえず、気晴らしにドライブとかに行ったりします。
      あとは、おいししものを食べに行くとかですかね~。
      3 | 2015年8月16日 11:27| コリス メッセージ
    • 基本的にはしたい事をすればいいと思いますよ。
      それか、ひたすら寝てみる、というのはどうでしょう?お疲れのようにお見受けしたので。
      4 | 2015年8月13日 22:10| かずひろ#22 メッセージ
    • 気分が乗らなくても、楽しい事するかな。
      1人でいると沈むから、ゆきはライブハウスいって飲みまくる!

      5 | 2015年8月13日 3:16| yukiii メッセージ
    • おいしいものを食べて
      ひたすら寝まるねー
      原因考えて、あとは時間が解決してくれるのを心待ちにして。
      4 | 2015年8月13日 2:20| ゆき1122 メッセージ
    • ・気分さっぱりの為に風呂に入る
      ・動きたくなかったら寝る(これ大事)
      ・頑張る気があるならお気に入りの音楽かけて掃除する
      ・ゲームする、漫画読む、ネットサーフィンする

      まぁ、風邪の時とかは安静に寝るのが一番かと・・・。
      メールはいかん。余計にさみしくなっちゃうから・゜・(ノД`)・゜・
      5 | 2015年8月12日 21:15| kyuriy メッセージ
    • 先ずはカラダを元気にする!
      とにかく寝る、寝る、寝る!!
      元気になったら、
      そこで初めてうまく行かない事を第三者的に見る。
      ↑ここが私にはできないんですがーーーww

      それか、とことん堕ちて自然に上がって来るのを待つww

      とにかく健康第一!
      5 | 2015年8月12日 21:14| peachj メッセージ
    • 悩んだりしてしんどいとき、いつもはつけるテレビも消してただベットの上でぼーっとします!
      そしてあえてその嫌なことや悩みについて考えて、考えて考えまくります(笑)頭の中で考えつくしたらいうのまにかモヤモヤも消えてリセットされます(^-^)/
      6 | 2015年8月12日 13:50| あみん メッセージ
    • バランスがあると思うので、うまくいかないことあったあとは
      いいことが待ってる~って思うようにするかな?

      風邪ひいたときも、今は休憩しなさいってことだなって思う!( ´艸`)
      あとは、笑顔で幸せを引き寄せる(*^∪^*)
      スカイハイさん、大丈夫~!!
      6 | 2015年8月12日 10:01| もちだいちか メッセージ
    • 朝 早く起きて歩きます。

      ゆっくり太陽の日を浴びながら 歩きます。あまり何も考えません(=^・^=)
      7 | 2015年8月12日 5:54| 小猫papa メッセージ
    • 私は鏡をみて
      無理やり笑顔をつくって
      いっぱい笑うようにします。

      笑ってばっかりだと
      馬鹿ね、あの子は
      って言われるけど
      楽しそうにしてると
      ほんとに楽しくなってきますよ!
      私が単純だからかも知れないけど。。。
      8 | 2015年8月12日 3:50| ふーたん^^ メッセージ
    • 特に何もせずに流れにまかせますー。
      落ちるとこまで落ちたら、後は上昇しかないと信じて(笑)
      7 | 2015年8月12日 3:18| anあんずan メッセージ
    • 私の場合は体を動かしますね。あと感情を解放して、そのあとじっくり休みます。

      まずは何か体をよく使って、一人でできるスポーツをします。
      水泳とかマラソンとか、バスケットボール(ドリブルとシュート練習)なんかもいいです。
      ひとしきり体を動かしたあとに、シャワーを浴びてお風呂にじっくりつかって、そうしてると自分の中で抑えてた感情なんかが表出してくるので、その波にまかせて思いきり泣いたりするとなおよいです。(これ、自分しかいない環境でやることがポイントです)
      そのあとは、ひたすら寝ます!

      そうすると翌朝、体も精神もすっきりして、現状を脱するための良い方法が浮かんだり、あがいても仕方ない部分は諦めがついたりするんですよね。

      頭で考えてもダメな時には、先に体のメンテナンスをして、次に感情のメンテナンスをする。
      私の中では、これがベストな現状打破の方法です。
      8 | 2015年8月12日 1:31| 由良 メッセージ
    • 基本、旦那に愚痴をこぼします。後は映画を見たりしますかね
      6 | 2015年8月11日 23:54| えりか77 メッセージ
    • うまくいかない時でも
      ありがとう
      と言っていれば
      自然と流れはよくなりますよ(^^)/
      8 | 2015年8月11日 23:15| エロライダー メッセージ
    • 失敗から学ぶ事って多いので、
      失敗と思わず、これは経験と受け止めるようにしてます。
      8 | 2015年8月11日 22:44| とらchan メッセージ
  • 更新履歴