• ペット 11
    回答受付終了済

    急遽、旦那と北海道に4泊5日で新婚旅行に行くことになったんですけど
    我が家には飼って10年以上になる白猫が1匹います。
    そこで留守の間、愛猫をどうしようか悩んでいます(´・ω・`)

    ◎実家に預ける(電車で片道1時間ちょっと)
    ◎ペットシッターに面倒を見てもらう(30分で2000円)
    ◎ペットホテルに預ける(でも8歳以上は預かってくれないそう)

    みなさんは長期で旅行されるとき
    飼ってるペットちゃんはどうされてますか?(`・ω・´)

    この質問の回答[11件]

    ベストアンサーに選ばれた回答

    • 実家に預けられるならそれが一番良いかな~と思います。
      うちは小鳥なので、2~3日に一回、友人に餌と水をあげにきてもらっています。
      4 | 2016年11月12日 5:37| 松坂あやめ メッセージ

    その他の回答

    • ニャンコには、辛抱してもらって
      実家に預けた方がいいかな
      お土産を買って来て上げたらいいよ
      今回は、夫婦の思い出作りが最優先
      ニャンコは我慢だよ
      0 | 2016年11月15日 3:02| 匿名さん
    • 猫は家につく生き物なので実家預かりはあまりお勧めできないような・・・
      それならペットホテルか、ご実家のかたに来てもらったほうが良いと思いますが、みなさん如何?

      うちは3日位なら水と食事セットしてあとは放置して出かけてましたが5日間は経験無いです。。。スミマセン
      0 | 2016年11月13日 23:58| bunbun メッセージ
    • 犬の例で申し訳ないのですが、
      やはり動物病院で一時預かりとしてのホテル利用があり、よく利用してましたねぇ~。
      お近くの動物病院等お探しになってみてはー
      0 | 2016年11月13日 21:34| Chorus メッセージ
    • その3択のうち、一番面識があるお相手に委ねるのが・・・まあ普通ですかね?
      鳥飼ってた時は、一日おきぐらいに友人に様子見に行って貰ってました。
      0 | 2016年11月13日 21:32| taka4335 メッセージ
    • うちは21歳の猫を通っている動物病院が預かってくれます
      入院じゃなくてホテル扱いなので ¥2000/1日です
      なお、18歳くらいまではご飯とお水を一杯にして5泊くらいは置いて出かけました
      0 | 2016年11月12日 14:41| 匿名さん
    • 実家に預けるのが現実的ですかね~?
      以前、ワン子が居た時は1泊以上の旅行は行けませんでしたなぁ…
      2 | 2016年11月12日 8:08| パンデモニュウム メッセージ
    • 3択の中では、実家に預けるのが良いと思います。 可能なら一緒に連れて行く事を勧めたいです。 家のわんこは甘えん坊さんなので、ぼっちはかなり不安な様子です。 トリミングで5時間程離れるだけで弱ります。 おやつすら食べなくなります。 せっかくの旅行ですので、不安がらせる様な事書きたくないなぁ~とは思うのですが。 私は幼児だと思う事にしてますよ^^
      1 | 2016年11月12日 5:54| ぴたぱん メッセージ
    • ええと、ペットを飼っているひとは旅行してはいけません。(^.^;
      なんちゃってね。。

      アマゾンに自動餌やり機売っているよ。水やり機も必要かも。
      2 | 2016年11月12日 2:52| どん メッセージ
    • ペットホテルによっては預かってくれますよ。

      猫ちゃんの場合はお散歩の心配もないですが、
      やはりトイレや食事などの変化、家族が不在 などなど
      多少は猫ちゃんのストレスになります。

      大切されてるご家族(猫ちゃん)の為に、一番良い方法をとってあげてください。
      1 | 2016年11月12日 2:34| 匿名さん
    • 現実的なのは実家へ預けるだと思います。
      ワタクシは娘を預かってくれる人もいませんので、2泊以上になる場合は連れて行きます。
      2 | 2016年11月11日 23:53| ぐるぐru メッセージ
  • 更新履歴