• 初詣のおすすめ(健康祈願、病気平癒) 5
    回答受付終了済

    みなさま、いつも温かいコメント、エロいね、有難うございます。

    今年は、掌蹠膿疱症性関節炎という厄介な病にかかってしまい、未だ闘病中ですが、来年はこの病気と早期に決別し、良い年にしたいと思っております。

    つきましては、そのためにも初詣にでも出向こうかと考えているのですが、健康祈願・病気平癒の御利益のある神社でおすすめのところをご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。

    あまり有名ではないけど御利益があるとか
    あまり混まないとか
    近くにxxが美味しいお店がある
    など・・・

    あ、せっかく教えて頂いても実際に行けないと意味がないので、すみませんが、自分が東京の西に住んでいるため、都内もしくは近県でお願いできればと思っています。

    ちなみにこれまで初詣はほとんど行ったことがなくて(^^;
    ま、近くの神社に行くのが無難なのかもしれませんが・・・

    どうぞ、よろしくお願い致しますm(__)m

    この質問の回答[5件]

    ベストアンサーに選ばれた回答

    • 近所の神社にお参りしますね。よく”学問の・・・”とか ”縁結びの・・・” とか聞きますけど、私は基本、神社は『その土地に住んでいる人を守ってくれるもの』という認識なので。
      どこが効くというのは、温泉や病院と違うような気がします。
      ただ靖国(護国)神社だけは、違う意味で毎年参拝に行きます(個人的に右・左とかの考えはないですが)。
      3 | 2016年12月24日 23:57| NABEC メッセージ
      • この知恵袋を投稿する前から薄々わかってはいたのですが・・・
        近所の神社が一番ですね。有難うございました。
        2016年12月30日 21:10|ターサン

    その他の回答

    • なかよくしてください♡
      2 | 2017年4月1日 5:22| 匿名さん
    • 初めまして、
      小生モ、ムズイ病を患っテしまいましテ、SHOW、SHOW困ったチャン状態です(笑)
      公的機関より、手解きを受けまして、どーにかやり過してる日常を過ごしております。
      ま、
      患っチまいましいたモン、ワ、しゃーないよねーっ!
      (* ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

      テナ、状態デぇありマスッ! ( ̄∧ ̄ゞ(笑)
      何事モ、『感謝』して生きマSHOWっ!
      2 | 2016年12月28日 9:13| emememem メッセージ
      • お大事にです~。「感謝」の気持ちは大事ですね。
        2016年12月30日 21:07|ターサン
    • 府中の大國魂神社なんかは如何でしょうか。有名なのでかなり混みますが・・・
      武蔵国の総社的な神社でもありますし
      その昔人民に衣食住の道を授け、医薬禁厭等の方法をも教えた神様であるらしいです。

      神社に行くか仏閣に行くか、はたまた教会に行くかは行く人が決めればよい事ですので
      ご自身が行かれたいと思うトコロに行かれればよろしいかと思います。
      3 | 2016年12月22日 0:11| bunbun メッセージ
      • 有難うございます。以前、府中の会社に勤めていたことがあり、大國魂神社はよく知っておりました。
        2016年12月30日 21:11|ターサン
    • 掌蹠膿疱症だけなら、食の欧米化 いわゆる小麦を控えて米を食え! なんて言う医者もいましたよ^^; お勧めは 土地神様に願うのではなく、御挨拶に行かれるのが宜しいかと思います。 日々守って下さってるのは仏様なので、私は神参りをしてませんよ♪ 仏と自身に向き合う事こそが肝要じゃないでしょうか^▽^
      3 | 2016年12月21日 22:42| ぴたぱん メッセージ
      • ありがとうございます。ぴたぱんさんのイメージ少し変わりました。立派なお考えと思います。
        2016年12月30日 21:13|ターサン
  • 更新履歴